2024年6月の記事一覧

2年生 算数「時こくと時間」です

時計の模型を使っての学習です。この単元では、時刻と時間の区別や日、時、分の単位やそれらの関係を理解し、時刻や時間を求めたり表したりすることが目的です。

時計の読み方については1年生のときに数回に分けて学習しています。

「1時間=60分」や「1日=24時間」ということもここでの学習です。

日常生活に直結する時間の考え方。まずは、いろいろな時間を表しながら、新しい学習の準備をしていきます。

どうぞ、ご家庭でも無理のない範囲で、時計を読ませるなど、時間を意識した生活をさせるようお願いします。

5年生 国語「報告書づくり」です

単元名「伝えたいことを整理して、報告しよう」、扱う教材は「みんなが使いやすいデザイン」です。書くことを主として、そのための情報を集めたり整理しまとめたりしながら学習を進めます。

まずは、情報収集です。タブレットを使って、ネットに接続し情報を集めます。

今回はユニバーサルデザインについての報告書を作るための準備です。

下の写真は、誰にでも扱いやすい箸についての資料です。

一人一人がそれぞれの観点で調べています。ユニバーサルデザインとは、障がい者の有無にかかわらず、多くの人が使いやすいデザインのものという意味があります。

目的や意図に応じて、感じたことや考えたことなどから書くことを選び、集めた材料を分類したり関係づけたりして報告書を作成します。少し長めの単元になりますが、最後までがんばってください!

 

1年生 スクラッチアートです

タブレットを使ってロイロノートの使い方を学習しています。

5時間目は授業参観でした。たくさんの保護者の皆さんが一緒に授業に参加してくださいました。

1組、2組とも同様の内容の授業を行っています。

ロイロノートで画面をカラフルに塗った後、真っ黒に塗りつぶし、その上から線でお絵描きをします。

虹や魚、お花、模様など好きなように絵をかきます。

ロイロノートの開き方、課題の提出の仕方なども学習しています。

子供たちは本当に習得が早いです。あっという間にタブレットマスターですね!

まずは、6年間、今のようにルールをしっかり守って大事に使い続けてほしいです。

保護者の皆様、ご協力ありがとうございました!

5年生 体育「心の健康」です

3年生以上の体育では保健領域の学習もします。

「心は、どのように発達するのでしょうか」が本日の課題です。

心は、感情、社会性、思考力などの働きが関わり合って成り立ち、体と同じように年齢とともに発達していくことを学習しています。ここでは、先生が用意したロイロノートを使い、3,4歳の頃の自分と今の自分の変化を確認して、成長を確かめています。

この時期の子供たち、そしてこれから成長していく子供たち。心と体のバランスはとても大切です。一人一人の心に寄り添いながらも、自分自身の心と体がきちんと成長していけるよう支援していきたいと思います。

3年生 算数「グラフ」です

3年生では、データの分類のために棒グラフを使って表す学習をします。

この単元では、データを表や棒グラフに表したり読み取ったりすると同時に、表やグラフから見出したことを考察する力を身に付けることを目標としています。

今日はグラフのまとめの時間です。学習してきたことをもとにプリントで習熟を図ります。

データをまとめて整理したり、グラフから必要なことを読み取ったりすることは日常生活の中での活用につながります。しっかり内容を身に付け、今後の学習につなげてもらいたいです。