〒352-0004  埼玉県新座市大和田1-22-10

電話 048-477-6370  FAX 048-482-6798

一覧に戻る

ひまわり学級 図工の学習です

こちら図工室。ひまわり学級では、3クラス合同で図工をしていました。

「不思議な魚」をテーマに子供たちは水族館の中に入ったことをイメージしてマーブリングの技法を使って、海の中を作品に表します。

マーブリングの技法には、洗濯のりなどを水で混ぜた専用の液体(今回はマーブリング用の専用の液体)と水に溶けにくアクリル絵の具を使います。

バットなどの容器に液体を入れて、その上からアクリル絵の具をたらします。そのあとは、竹串などを使って色を伸ばし模様を出していきます。

画用紙を上からかぶせて容器から離してみると・・・見事な模様が画用紙に表れています!

たくさんの素敵な作品が出来上がりました。

マーブリングだけで言えば、ほぼほぼ完成です。子供たちも集中して楽しそうに学習していました。

 

しかし、今回の作品はこれで終わりではありません。マーブリングは台紙づくりの一つです。ここから、子供たちが作ったもう一つの台紙である墨で色を付けた画用紙に切ったり貼ったりしながら作品を完成させていきます。どんな作品ができるのかとっても楽しみです!

広告
お知らせ

048185
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る